• 寿恵広鉢 鶴亀
    長寿祝いのモチーフ
    鶴と亀を描いたペアボウル
  • 和菓子 一ヶ重
    創業120年老舗銘菓を重箱にたっぷり詰め合わせ
  • 汁椀 薄挽
    一級の職人による、口当たりを極限まで追求したお椀
  • 干支小椀
    お子様のおうち時間が楽しくなる干支と名入れのベビー食器
 

 
  

【手みやげ部門】
蒔絵を施した和のボンボニエール

【ご贈答部門】
国宝「琳派」を表現した飾り額

【式典の記念品部門】
漆器×ひとくち羊羹2種詰め合わせ

【海外への贈り物部門】
日本らしい紅葉や桜を描いた飾り皿

贈り物にぴったりな器をご紹介いたします

幸せの真ん中にぬくもりの器


商品検索
  • 平安堂の歴史
  • 雑誌掲載
    『婦人画報』や『家庭画報』、『和楽』をはじめ500誌以上の雑誌に掲載して頂いております。
  • 日本ギフト大賞
アイテム別で探す
お椀

お椀
(飯椀・汁椀・吸物椀など)

お盆

お盆・ランチョンマット
(丸盆・お膳など)

鉢・ボウル

鉢・盛器・菓子器
(小鉢・サラダボウルなど)

重箱

重箱・一ヶ重
(重箱・和菓子セットなど)

プレート

お皿・銘々皿
(小皿・プレートなど)

タンブラー

酒器・屠蘇器
(盃・片口など)

飾皿

インテリア・写真立
(花生・額・飾皿など)

小箱

小箱・手文庫
(小箱・文箱など)

ステーショナリー

ステーショナリー
(万年筆・ペン立てなど)

箸

箸・箸置・サーバー
(カトラリー・菓子切など)

薬味入

テーブル小物
(楊枝入・薬味入など)

茶托

茶托
(茶托5枚組)

アクセサリーケース

装飾品・小物類
(アクセサリーなど)

  • 出産祝い 干支小椀


贈り物別で探す
  • 内祝い
  • 出産祝い
  • 出産内祝い
  • 結婚祝い
  • 引き出物
  • 還暦祝い
  • 法人ギフト
  • 海外の方へ(法人)
  • 海外の方へ(個人)
  • 昇進・栄転祝い
  • 叙勲・褒章祝い
  • 退職祝い
  • 快気祝い
  • 新築祝い
  • 誕生日祝い
  • 香典返し
  • 贈答品、記念品に 法人ギフト特集
  • フォトフレーム特集



  • 今月おすすめの器

    月見盃 今月おすすめの器 敬老の日 亀甲重 麻の葉うさぎ
    今月おすすめの器
    丸皿 日月 白漆 今月おすすめの器 アーチ花生
    今月おすすめの器
    丸皿 干支日月

    漆器 山田平安堂横バナー2
    外務省に漆器を納める職人集団継承工房




    宮内庁御用達の飾皿 宮内庁御用達の飾皿
    飾皿 富士に松 飾皿 描詰春秋 飾皿 鯉蒔絵 飾皿 胡蝶蘭 飾皿 風神雷神 飾皿 扇面流水

    漆器 山田平安堂横バナー2
    企業向け 年末のご贈答、お年賀のご挨拶




    扇面額 かきつばた 今月おすすめの器 縁起の良い末広がり
    今月おすすめの器
    飾り扇 桜 今月おすすめの器 出世魚 鯉
    今月おすすめの器
    寿恵広グラス しぶき

    受章祝い人気No.1 紅葉と桜の飾り皿
    寿ぎのひな菊 菊皿 古代朱
    菊皿 溜

    漆器 山田平安堂横バナー2
    山田平安堂のお椀




    お子様の小さな手にぴったりのお椀 ぼかし
    機能美の追求 ふっくら艶やかなお椀 汁椀まゆみ
    汁椀 溜 日月

    漆器山田平安堂 ご好評の器
    • 大椀 ケヤキヒラスジ
    • めし椀 けやき
    • 引き出物
    • 龍牙
    • 羊羹
    • 枝梅蒔絵
    • 山田平安堂 龍シリーズ
    • プレート 海龍
    • サラダボウル 昇龍
    • プレートセット 彩龍
    • プレート 龍牙
    漆器山田平安堂 新しい取り組みを入れた器のご紹介
    • 丸皿 てんとう虫
    • ラペルピン
    • ゴルフマーカー
    • パラリンアート
    • チョーカー
    • 寿恵広グラス 龍
    • 万年筆
    • 光に浮かぶ蒔絵のネックレス
    お客様の声
    • 一ヶ重 宝尽くし
    • 一ヶ重 市松
    • 干支小椀
    • 汁椀 欅平筋
    • 寿恵広鉢 鶴亀
    • サラダボウル 昇龍
    • 二段重 白檀


    ▼他にも、ギフトでご好評いただいている漆器はこちらでご紹介しております

    • 赤と黒の塗分けがモダンなペア椀 結婚祝いに人気
    • シンプルで日常使いしやすい漆塗りの汁椀
    • どっしりした形で雑煮椀にも最適な布袋型
    • スタンダードなかたちと木目を楽しむ汁椀
    • 無病息災のひょうたん池に舞う桜と紅葉
    • 結婚祝いに相応しいプラチナ箔を使った写真立て
    • 受賞や叙勲のお祝いに人気 菊と桜の写真立
    • 使うほど鮮やかな色合いに変わる写真立
    • 法人ギフトや海外ギフトにも人気の金箔写真立
    • 書斎などにも置きやすいシックな写真立
    • 結婚祝いや引き出物に人気の末広がりボウル
    • 末広がりの紅白鉢に日本らしい桜を描きました
    • 金箔の扇に錦鯉が泳ぐ卓上サイズのインテリア
    • 琳派の桜と紅葉を扇形に描いてみました
    • 国宝の燕子花図屏風を伝統技法で表現
    • 月と太陽を金銀のドットでモダンに描いた箸
    • 紅葉と桜の絵柄を描いたペアギフトに人気の箸
    • 金色の持ち手が華やかな木箱入りの夫婦箸
    • 結婚祝いに人気 紅白の梅をペア箸に描きました
    • 縁起の良いお多福豆がモチーフの箸置きです
    • 食卓がぱっと華やぐ菊をモチーフにしたお皿
    • 金と銀の丸模様が可愛らしい スイーツ皿にも
    • おめでたい梅の花をモチーフにした中鉢
    • 昔話や日本の童話をモチーフにした座興盃
    • 口あたりまろやかで飲み進めたくなるぐい呑み

    寿恵広グラス 金龍銀龍 豆皿 猫あつめ サラダボウル 砂霞 丸皿 牡丹唐草
    六角重 朱塗 和菓子切りスプーン 漆を身につける喜び
    豆皿(栓)みのり 龍牙
    長角トレー 八角盆(中)白檀 夫婦椀 梅水引 ネックレス ひな菊
    菱鉢 縁錫 いちねん重 溜 ラペルピン ジュエリーボックス
    結婚祝いにご好評の器
    • 1位 夫婦椀

      お二人の新しい食卓を豊かに彩る
      天然木・漆塗のペア椀

    • 2位 夫婦箸 吉祥梅

      紅白の梅を描いたペア箸
      夫婦箸 吉祥梅

    • 3位 写真立て ハート

      ご夫婦の未来を飾る
      写真立 プラチナハート

    還暦祝いにご好評の器
    • 1位 鶴亀

      長寿の鶴と亀を描きました
      ペアボウル

    • 2位 写真立 鶴亀

      想い出という宝物を飾る
      写真立 鶴亀

    • 3位 干支汁椀

      生まれ年の干支を贈る
      干支汁椀

    法人ギフトにご好評の器
    • 1位 額 紅白梅

      琳派の紅白梅を蒔絵で描いた
      額 紅白梅流水之図

    • 2位 飾皿 春秋

      海外ギフトにも好評の日本らしい絵柄
      飾皿 扇面春秋

    • 3位 扇面額 かきつばた

      末広がりのインテリア
      国宝「燕子花図屏風」をモチーフに

    特集ページ
    • 代表 山田が語る
    • 琳派×蒔絵
    • 古絵巻
    • 料理研究家 若林三弥子×漆器 山田平安堂
    Pick Up Items
    • 熨斗蒔絵 三段重
    • バングルウォッチ
    • セミオーダー イニシャルカフス