今月の手土産
結婚祝い 金結び
還暦祝い人気No.1
扇面額 春秋

通常【1~2営業日】出荷でお届け

*商品ページ内にて出荷日記載のある場合は指定日以降の出荷となります


商品検索
  • 平安堂の歴史
  • 雑誌掲載
    『婦人画報』や『家庭画報』、『和楽』をはじめ500誌以上の雑誌に掲載して頂いております。
  • 日本ギフト大賞
アイテム別で探す
お椀

お椀
(飯椀・汁椀・吸物椀)

お盆

お盆・お膳
(ランチョンマット)

鉢・ボウル

鉢・ボウル
(小鉢・サラダボウル)

ボンボニエール

ボンボニエール
(菓子器・丸器など)

重箱

重箱・一ヶ重
(重箱・和菓子セット)

プレート

お皿・銘々皿
(小皿・プレートなど)

タンブラー

グラス・酒器
(盃・屠蘇器など)

飾皿

インテリア・写真立
(花生・額・飾皿など)

小箱

小箱・手文庫
(小箱・文箱など)

ステーショナリー

ステーショナリー
(万年筆・デスク小物)

箸

箸・箸置・サーバー
(カトラリー・菓子切)

薬味入

テーブル小物
(楊枝入・薬味入など)

茶托

茶托
(茶托5枚組)

アクセサリーケース

装飾品・小物類
(アクセサリーなど)

  • ポケモン干支小椀
  • ポケモン干支汁椀
贈り物別で探す
  • 内祝い
  • 出産祝い
  • 出産内祝い
  • 結婚祝い
  • 結婚記念日
  • 引き出物
  • 還暦祝い
  • 法人ギフト
  • 海外の方へ(法人)
  • 海外の方へ(個人)
  • 昇進・栄転祝い
  • 叙勲・褒章祝い
  • 退職祝い
  • 快気祝い
  • 新築祝い
  • 誕生日祝い
  • 香典返し
  • 贈答品、記念品に 法人ギフト特集

フォトフレーム特集




2025年は、午(うま)年。
千年の歴史がある焼きもののまち、
愛知県瀬戸市で生まれた干支置物と
漆器 山田平安堂の舞台セットをご紹介いたします。

陶磁器の総称を「せともの」と呼ぶように、瀬戸の焼き物は
古くから人々の暮らしに馴染んでまいりました。

今回選んだのは、おめでたい5色の素焼きの子馬。
子馬が大好きなニンジンを描いた台座を組み合わせました。
干支を可愛らしく、楽しく表現した『瀬戸焼』×『舞台』の
組み合わせをお楽しみいただけましたら幸いです。


それぞれ違う色を持つ、5頭の子馬。
中国で縁起が良いとされる「五行」「五福」の色を纏っており、
全てが揃うことであらゆる運気が舞い込むとされます。


お節料理「紅白なます」に使われるなど縁起の良いニンジン。
「ん」のつく食べ物で「運がつく」とされ、
その栄養価から、古くから薬膳として重宝された野菜です。

甘みがたっぷりなニンジンは、子馬も大好きな食べ物。
こちらの干支置物では、そのようなニンジンを台座に見立て
五頭の馬が元気いっぱいに駆ける姿を表しました。


五頭の子馬たちは、飾り方によって表情もさまざま。
にぎやかにも、穏やかにも雰囲気が変わります。
その日の気分で向きを変えたり、家族で並べ替えてみたり。
お気に入りの飾り方を見つけてみてくださいね。

日本ギフト大賞受賞
創業1919年漆器山田平安堂とは

11月1日(土)朝8:00から販売開始
【宮内庁御用達 漆器 山田平安堂】
干支置物 午(うま)

商品番号 10-379
販売価格 ¥ 12,870 税込
※2025年11月30日(日)までの価格です。


ラッピングは5種類
販売期間

(レビューを記入いただけるようになりました。)
お客様のあたたかいお声は当主をはじめ、スタッフ、職人一同励みになります。
よろしければご記入いただけますと幸いです。
みなさまから頂いたレビューは準備が整い次第、公開いたします。


一緒にチェックされているアイテム

前へ
次へ