今月の手土産
結婚祝い 金結び
還暦祝い人気No.1
扇面額 春秋

通常【1~2営業日】出荷でお届け

*商品ページ内にて出荷日記載のある場合は指定日以降の出荷となります


商品検索
  • 平安堂の歴史
  • 雑誌掲載
    『婦人画報』や『家庭画報』、『和楽』をはじめ500誌以上の雑誌に掲載して頂いております。
  • 日本ギフト大賞
アイテム別で探す
お椀

お椀
(飯椀・汁椀・吸物椀)

お盆

お盆・お膳
(ランチョンマット)

鉢・ボウル

鉢・ボウル
(小鉢・サラダボウル)

ボンボニエール

ボンボニエール
(菓子器・丸器など)

重箱

重箱・一ヶ重
(重箱・和菓子セット)

プレート

お皿・銘々皿
(小皿・プレートなど)

タンブラー

グラス・酒器
(盃・屠蘇器など)

飾皿

インテリア・写真立
(花生・額・飾皿など)

小箱

小箱・手文庫
(小箱・文箱など)

ステーショナリー

ステーショナリー
(万年筆・デスク小物)

箸

箸・箸置・サーバー
(カトラリー・菓子切)

薬味入

テーブル小物
(楊枝入・薬味入など)

茶托

茶托
(茶托5枚組)

アクセサリーケース

装飾品・小物類
(アクセサリーなど)

  • ポケモン干支小椀
  • ポケモン干支汁椀
贈り物別で探す
  • 内祝い
  • 出産祝い
  • 出産内祝い
  • 結婚祝い
  • 結婚記念日
  • 引き出物
  • 還暦祝い
  • 法人ギフト
  • 海外の方へ(法人)
  • 海外の方へ(個人)
  • 昇進・栄転祝い
  • 叙勲・褒章祝い
  • 退職祝い
  • 快気祝い
  • 新築祝い
  • 誕生日祝い
  • 香典返し
  • 贈答品、記念品に 法人ギフト特集

フォトフレーム特集
特集 七五三 お祝い・内祝い

お子さまの成長の節目を祝う「七五三」。
ハレの日を華やかに彩るお祝いの器や
お世話になっている方への内祝いにふさわしい
贈り物をご紹介いたします。

時を重ねるほど、心になじむ器やインテリアは
ご家族の思い出をそっと重ねてくれる存在。

節目の日の喜びをご家族皆さまで共有できる
贈り物となりますように。
そのような想いを込めてお届けいたします。

【特選】七五三祝・内祝
七五三の晴れ姿を華やかに飾る「フォトスタンド」
七五三お祝い・七五三内祝い Pickup
七五三お祝い 正月にも重宝 厄除け羽子板 七五三お祝い お子様を守りる 守り干支の器 七五三内祝い 幸せのお裾分け 和菓子セット 七五三内祝い 皇室の引き出物 ボンボニエール
七五三祝・内祝い 家族記念の贈り物 宮内庁御用達 漆器 山田平安堂 特選
七五三の晴れ姿を華やかに飾る フォトスタンド 2Lサイズ対応 縦・横向き自在

平安堂では、金銀の金属粉や箔を用いて
きらりと仕上げたフォトスタンドをご用意しております。

おめでたい和の絵柄を描いておりますので
着物に合わせてフォトスタンドを選ぶのもおすすめ。
お子さまが身にまとった着物を美しく引き立て
七五三の特別な一枚をより華やかに演出します。

写真が出来上がるまでの間にフォトスタンドを贈ると
写真の到着が一層楽しみになりそうですね。
縦置き・横置きどちらにも対応しておりますので
お好きな写真を飾っていただけます。

七五三におすすめのフォトスタンド
フォトスタンド 和柄 フォトスタンド 春秋
フォトスタンド 菊桜 フォトスタンド さくら
七五三お祝い Pickup
正月にも重宝 厄除け羽子板


お子さまの健やかな成長を願う「羽子板」。
羽根つきには「災いを跳ね返す」という意味があり
七五三のお祝いの贈り物として人気がございます。

七五三に贈った後も、お正月飾りとして
末永くお使いいただけるのも魅力。
節目節目でお子さまを見守る、一生の縁起物です。

豊かな日々を願う 鳳凰(ほうおう) 無病息災を願う 花久寿玉 明るい未来を願う 華うさぎ
お子様を守る 守り干支の器


生まれ年の干支とお子さまの名前を
伝統技法「蒔絵(まきえ)」で描く食器シリーズ。
七五三の食事会や祝い膳でも活躍いたします。

生まれた年の干支は、その人の一生を
見守ってくれることから「守り干支」と呼ばれる縁起物。
ベビー食器として3歳の贈り物にはもちろん、
大きくなっても小鉢としてお使いいただけますので
5歳、7歳のお子さまにも好適です。

スープなど汁ものに 干支小椀 デザート鉢にも 干支小鉢 家族でお揃い 干支汁椀
七五三内祝い Pickup
幸せのお裾分け 和菓子セット

食べると笑顔が広がる甘いお菓子は
「喜びを分かち合う」として内祝いに定番の贈り物。
七五三のお祝いのお返しにもおすすめです。

平安堂では、創業120年「赤坂青野」の銘菓を
たっぷり詰めた和菓子セットをご用意。
食べ終わったあとにもお料理や小物入れとして
お楽しみいただける、2度嬉しいギフトです。

日本の縁起物を散りばめた 一ヶ重 宝尽くし 和菓子入り 千歳飴でも定番の長寿絵柄 一ヶ重 鶴亀 和菓子入り
皇室の引き出物 ボンボニエール

金平糖などの砂糖菓子を入れるボンボニエールは
フランス語で「幸せの器」を意味する縁起物。
日本でも皇室の引き出物として贈られますので
伝統行事である七五三の内祝いにもおすすめです。

こちらでは、和の吉祥文様を蒔絵で華やかに描いた
ボンボニエールをご紹介いたします。

末永い幸せを願う 春秋 縁起物の代名詞 松竹梅 様々な宝物を描いた 宝尽くし
長寿・円満の象徴 鶴 長寿・財福の縁起物 亀 幸運のシンボル てんとう虫
七五三の贈り物 Q&A
ページTOP