今月の手土産
結婚祝い 金結び
還暦祝い人気No.1
扇面額 春秋

通常【1~2営業日】出荷でお届け

*商品ページ内にて出荷日記載のある場合は指定日以降の出荷となります


商品検索
  • 平安堂の歴史
  • 雑誌掲載
    『婦人画報』や『家庭画報』、『和楽』をはじめ500誌以上の雑誌に掲載して頂いております。
  • 敬老の日 2025 敬老の日 2025 敬老の日 2025 敬老の日 2025 敬老の日 2025 敬老の日 2025
アイテム別で探す
お椀

お椀
(飯椀・汁椀・吸物椀)

お盆

お盆・お膳
(ランチョンマット)

鉢・ボウル

鉢・ボウル
(小鉢・サラダボウル)

ボンボニエール

ボンボニエール
(菓子器・丸器など)

重箱

重箱・一ヶ重
(重箱・和菓子セット)

プレート

お皿・銘々皿
(小皿・プレートなど)

タンブラー

グラス・酒器
(盃・屠蘇器など)

飾皿

インテリア・写真立
(花生・額・飾皿など)

小箱

小箱・手文庫
(小箱・文箱など)

ステーショナリー

ステーショナリー
(万年筆・デスク小物)

箸

箸・箸置・サーバー
(カトラリー・菓子切)

薬味入

テーブル小物
(楊枝入・薬味入など)

茶托

茶托
(茶托5枚組)

アクセサリーケース

装飾品・小物類
(アクセサリーなど)

  • ポケモン干支小椀
  • ポケモン干支汁椀
贈り物別で探す
  • 内祝い
  • 出産祝い
  • 出産内祝い
  • 結婚祝い
  • 結婚記念日
  • 引き出物
  • 還暦祝い
  • 法人ギフト
  • 海外の方へ(法人)
  • 海外の方へ(個人)
  • 昇進・栄転祝い
  • 叙勲・褒章祝い
  • 退職祝い
  • 快気祝い
  • 新築祝い
  • 誕生日祝い
  • 香典返し
  • 贈答品、記念品に 法人ギフト特集

フォトフレーム特集



手文庫 蝶に蜻蛉
四季折々の思い出を絵巻に綴るように

手文庫とは、手紙や書類などを
手元に仕舞っておくためのインテリア。
こちらの「手文庫 蝶に蜻蛉」は、艶やかな黒のボディに
四季の花に集う蝶と蜻蛉を蒔絵で描きました。

四季折々の出来事を色糸の美しい絵巻に綴るように、
大切な書類やお手紙に詰まった思い出を
手文庫の蒔絵に閉じ込める…。

品の良いステーショナリーですので、
海外にお住まいの方への贈り物や、
女性へのギフトにおすすめの品です。

目にするたび、心華やぐ蒔絵の花


絵や紋様を描き、金属粉を蒔く
漆芸を代表する加飾技法、「蒔絵」。

19世紀、パリで行われたパリ万博において
西欧の人々に日本芸術、日本の文化力を
知らしめたと言われる技法です。

鮮やかな色漆と蒔絵を重ねることで生まれた
幻想的な美しさをお楽しみいただけましたら幸いです。

牡丹に蝶


「高貴」「王者の風格」という花言葉を持つ牡丹(ぼたん)。
大輪の花を咲かせる牡丹の花を朱で、葉を金で描きました。
花の中心部は、貝殻を薄く切り出す「螺鈿」技法を使い、
オーロラのように七色に光る雄しべを表現しております。

その輝きに魅せられるように、ふわりと舞う蝶々。
蝶は古来より「幸運」「長寿」「美しさ」の象徴とされる
縁起の良い生き物です。

野菊に蜻蛉


「邪気払い」などの花言葉を持つ野菊。
花びらひとつひとつを細かい線で表現し、
おめでたい紅白の色合いで描き分けました。

その周りを飛ぶのは「勝ち虫」として縁起の良い蜻蛉。
鮮やかな朱色と蒔絵、螺鈿で軽やかに描きました。

優美に浮かび上がる扇面
創業1919年漆器山田平安堂とは
日本ギフト大賞受賞
レターサイズにも対応
品質 :カシュー塗/木質繊維板 サイズ:33×25×高さ4.5cm

【宮内庁御用達 漆器 山田平安堂】
手文庫 蝶に蜻蛉<レターサイズ対応>

商品番号 tebunko-cyo-kagero
  • 送料無料
販売価格 ¥ 38,500 税込



ラッピングは5種類
送料込

(レビューを記入いただけるようになりました。)
お客様のあたたかいお声は当主をはじめ、スタッフ、職人一同励みになります。
よろしければご記入いただけますと幸いです。
みなさまから頂いたレビューは準備が整い次第、公開いたします。