やさしい漆・お祝いギフト特集

やさしい漆では、宮内庁御用達ブランド「漆器 山田平安堂」のお祝いギフトをご紹介しています。
結婚祝いや退職祝い、長寿祝いなど、お祝いに喜ばれるプレゼントを幅広く取り揃えていますので、ぜひご覧ください。

結婚祝いギフト 結婚祝い

山田平安堂の結婚祝いギフト特集

「ご結婚おめでとうございます!」という気持ちを込めて贈る、結婚祝い。
幸せいっぱいのお二人には、これからの新しい門出を迎えるにふさわしいプレゼントを贈りましょう。

結婚指輪のデザイン♡ 仲睦まじい揃いの夫婦箸
【宮内庁御用達 漆器 山田平安堂】夫婦椀 金結び
【宮内庁御用達 漆器 山田平安堂】夫婦箸 吉祥梅 
夫婦椀 金結びペア 夫婦箸 吉祥梅
11,000円 11,000円
門出を祝う桜のペア食器 プラチナ蒔絵の写真立
【宮内庁御用達 漆器 山田平安堂】寿恵広鉢 睦桜(ペア)
【宮内庁御用達 漆器 山田平安堂】フォトフレーム プラチナハート
寿恵広鉢 睦桜(ペア) 結婚祝い専用写真立て
10,000円 19,800円

内祝いギフト 内祝い

山田平安堂の内祝いギフト特集

家の中のお祝いごとを、周囲の人とわかちあう内祝い。いただいたお祝いの半分の金額でお返しする“半返し”が一般的ですが、特別にお世話になった方には、末長く使っていただける贈り物をプレゼントしてみてはいかが。

内祝いには和菓子ギフト 幸せ願う、皇室の贈り物
【宮内庁御用達 漆器 山田平安堂】一ヶ重 宝尽くし/背守り(老舗和菓子セット)
【宮内庁御用達 漆器 山田平安堂】キャラメルボックス
一ヶ重 宝尽くし/背守り ボンボニエール
8,250円 5,500円
豆皿に実った、小さな福 アクセサリーケース
【宮内庁御用達 漆器 山田平安堂】豆皿(栓)みのり(5絵柄セット)
【宮内庁御用達 漆器 山田平安堂】アクセサリーケース
豆皿みのり(5絵柄セット) アクセサリーケース
16,500円 3,850円

【宮内庁御用達 漆器 山田平安堂】 長寿祝い

山田平安堂の長寿祝いギフト特集

ご両親やご祖父母、お世話になった会社関係の方など、人生の節目を迎えた方の長寿を祝う、長寿祝い。
「いつもありがとう」と「これからも元気でいてね」の気持ちを込めて、素敵な贈り物を贈りませんか。

長寿祝いギフトNo.1 末広がりで縁起の良いお皿
【宮内庁御用達 漆器 山田平安堂】寿恵広鉢 鶴亀(ペア)
【宮内庁御用達 漆器 山田平安堂】寿恵広皿 金彩・銀彩
寿恵広鉢 鶴亀(ペア) 寿恵広皿 金彩・銀彩
13,200円 33,000円
思い出の品を大切に 上品な佇まいの大椀
【宮内庁御用達 漆器 山田平安堂】ジュエリーボックス 白檀春秋
【宮内庁御用達 漆器 山田平安堂】大椀 布袋(ペア) 雑煮椀としても
ジュエリーボックス 大椀 布袋(ペア)
11,000円 33,000円

▼漆器初心者の方へおすすめの記事

▼最新の記事はこちらから

▼こちらもおすすめ


【金運最強のお守り10選】財布に入れると金運が上がるお守りの選び方とおすすめをご紹介

【金運最強のお守り10選】財布に入れると金運が上がるお守りの選び方とおすすめをご紹介
画像引用:【池田工芸】純金ダイヤ「種銭 壱粒万倍」

一粒万倍日にお財布を使い始めたり、緑色のお財布を使ったり
気軽に開運&金運UPを楽しむ方が増えていますよね。

では、「お財布にお守りを入れる」と金運UPに繋がることはご存じですか?

お守りは肌身離さず持ち歩くことで効果が高まるとされています。
そのため、外に出るとき必ず持っていくお財布にお守りを入れると、より効果を感じてもらえると思います。

こちらの記事では、金運が上がるお守りの選び方や購入する方法をご紹介しています。
開運・金運UPしたい方は、ぜひご覧ください。

金運が上がる!?宮内庁御用達のラペルピン
金運が上がる開運お守り 【宮内庁御用達 漆器 山田平安堂】ラペルピン 金雲
宮内庁御用達 漆器 山田平安堂 ラペルピン金雲
宮内庁御用達ブランドが手がけるのは、開運お守りにもなるラペルピン金雲(きんうん)。金運とかけたこちらのラペルピンは、天然木に漆と金箔を施した他にはない逸品。職人がひとつひとつ手作業で仕上げたラペルピンには、強い運気が宿っていそうですね。ジャケットやネクタイ、バッグやポーチにつけて金運アップを狙いましょう!

参考価格:5,280円(税込)

商品の詳細を見る

金運が上がるお守りの選び方

まずは、金運が上がるお守りの選び方をご紹介します。

自分がご利益を信じられるもの

1番のポイントは、「自分でご利益を信じられるか」という点。

お守りは、持っている人の信じる力によってその効果を発揮すると言われています。
どんなにご利益があるお守りでも、「ほんとかな?」と心配や不安の心で持っていては、なかなか効果がありません。

反対に、例えばそんなに有名でない神社のお守りでも、子供のころからお世話になっているからといった強い想いがあると良いと言われています。

お守りを選ぶ時は、ご利益を信じられるかという視点で選ぶようにしましょう。

持っていて気分が上がるもの

2つ目のポイントは、「持っていて気分が上がるもの」を選びましょう。

お財布に入れて金運が上がるお守りには、いくつか種類があります。

  • 神社で頂くお守り
  • 金運UPのために作られた種銭
  • 招き猫などチャーミングなお守り
  • パワーストーン

持っていて、気分が上がったりポジティブな感情になれるものを入れておくと、よりお守りの効果を感じることができます。

ちょっと待って!お守りを財布に入れる前に

金運UPのためには、どんなお財布にお守りをいれるか、もとても重要です。
お守りを入れる前に、お財布の状態をチェックしておきましょう。

お財布の中を綺麗にする

お財布はお金のお家。
家(お財布)が快適であるほど、のびのびと育ち金運UPに繋がると言われていますので、お金に心地よく過ごしてもらえるようお財布の中は綺麗にしておきましょう。

  • レシートがたまっていないか
  • 使っていないポイントカードなどがたまっていないか
  • コインでお財布が膨れていないか
  • お財布の内外に、傷や汚れがないか

風水的には「水ぶき」も開運効果があるので、素材に問題が無ければ、綺麗にした後はさっと拭いてあげると良いですね。

お札を入れておく

お財布は、とても寂しがり屋さんなため「お金のある所に集まる」と言われています。
そのため、お財布の中にお金が入っていなかったり、小銭数枚など少量すぎると、なかなかお金がたまりません。

お金が集まってきてくれるように、必ず「お札」を入れておくようにしましょう。

お札の向きをそろえる

お札の向きを揃えるのも金運UPに効果があります。
お財布はお金の家ですから、お札の向きがバラバラだと、1つのベットで上下ばらばらに人が寝ているようなもの…。

快適に過ごしてもらえるように、お札の向きを揃えて入れておきましょう。

複数のお守りを一緒に入れない

特に、神社でもらうお守りに関してですが、複数のお守りを一緒に入れないというのも重要です。
お守りには、その神社の神様が宿っています。
1つのお財布の中に2つの神様がいるとけんかになってしまうので、1つのお財布にお守りは1つだけにしましょう。

【金運最強】金運が上がるお守り特集

ここからは、財布に入れると運気が上がる「金運最強お守り」をご紹介してまいります。
開運で有名な神社やお寺のお守りはもちろん、多くの方の金運アップを効果

オンライン祈願もやってくれる!白崎八幡宮の金運お守り

おすすめ金運お守り|白崎宮 金運和紙お守り 紋章入り
白崎宮 金運和紙お守り 紋章入り
金運お守りの種類が豊富な白崎八幡宮からご紹介するのは、金運和紙お守り。金箔があしらわれた贅沢な和紙でできたお守りは、金運アップが期待できそう。お清め・お祓い・祈願済みですので、届いたらすぐに財布に入れてお使いいただけます。
参考価格:900円(税込)

楽天市場で見るYahoo!ショッピングで見るamazonで見る

白崎八幡宮の金運お守り一覧

おすすめ金運お守り|金運隆昌 カード型
金運隆昌 カード型
1,200円
おすすめ金運お守り|白蛇金運お守り 小判
白蛇金運お守り 小判
1,500円
おすすめ金運お守り|金箔入り 開運 金運
金箔入り 開運 金運
740円
おすすめ金運お守り|岩国しろへびお守り
岩国しろへびお守り
1,300円

本物の金箔に、本物の帯封。金運効果大の黄金壱億円札

おすすめ金運お守り|【神社で祈願】 1億円 デザインお守り
【神社で祈願】 壱億円 デザインお守り
語呂から縁起の良さが伝わってくる、壱億円デザインお守り。お札には、実際に銀行で使われている本物の帯が掛かり、その上には金箔を散りばめました。裏には本物の白蛇の抜け殻もついていますので金運アップに大きな効果が期待できます。
参考価格:1,380円(税込)

楽天市場で見るYahoo!ショッピングで見るamazonで見る

金運の象徴「白蛇」×知恵の象徴「鷹」、シルバーカードお守り

おすすめ金運お守り|お清め済 白銀の運気上昇護符 白蛇 × 鷹
お清め済 白銀の運気上昇護符 白蛇 × 鷹
販売枚数3,000枚以上の人気を誇る金運祈願カード。表には白蛇が、裏には鷹が刻印されています。白蛇は、金運・財運のご利益がある神様「弁財天」の使い(化身)として古くから崇められてきました。また、鷹は鋭い目やくちばしを持っていることから、先見の明と智恵の象徴とされています。
参考価格:620円(税込)

楽天市場で見るYahoo!ショッピングで見る

1回の脱皮で1つしか採れない!貴重なシマヘビのお守り

おすすめ金運お守り|cocoro堂 幸運を呼ぶ シマヘビの抜け殻
cocoro堂 幸運を呼ぶ シマヘビの抜け殻
「お財布にヘビの抜け皮」を入れておくと金運がアップするという言い伝えを聞いたこともあるのではないでしょうか。こちらは、希少性の高い“シマヘビ”の抜け殻をラミネートした金運お守り。1回の脱皮で1つしか採れず、大変貴重な代物です。また、群馬県の白蛇観音で「金運&運気上昇」の祈祷もすでにしていただいておりますよ。
参考価格:1,296円(税込)

楽天市場で見るYahoo!ショッピングで見るamazonで見る

商売繁盛にご利益がある浅草寺の「寛永通宝」コイン入りお守り

おすすめ金運お守り|浅草寺 金運守
浅草寺 金運守
金運のご利益があると言われている、銭塚地蔵さまの金運お守り。こちらの地蔵の下には江戸時代の貨幣“寛永通宝”が埋められていることから、お守りにも寛永通宝をかたどったコインが入れられています。
参考価格:1,000円(税込)

公式サイトで見る

財布の使い始めに入れると金運が上がる『1粒ダイヤ入り』純金0.8g

おすすめ金運お守り|【池田工芸】万倍の富の「種」となる。純金「種銭 壱粒万倍」
【池田工芸】万倍の富の「種」となる。純金ダイヤ「種銭 壱粒万倍」
種銭とは、お金を呼び込むための種となるお金のこと。財布に入れておくと、「お金を集める」効果が風水的にあると言われています。縁起の良い数字の“8”をとって純金0.8gを使用し、さらに1粒のダイヤを埋め込んだ贅沢仕様!財布に種銭を入れて、金運をしっかり上げていきましょう。
参考価格:41,800円(税込)

公式サイトで見る

おわりに

本日は、お財布に入れると金運が上がる「金運お守り」についてご紹介してきました。
財布に入れるだけで運気が上がるなら、是非とも試したいですよね。
こちらの記事で、みなさんの金運お守り選びを少しでもお手伝いできましたら幸いです。