やさしい漆(うるし)|漆器初心者向けの漆メディア

「漆、漆器全般」の記事一覧

感謝の気持ち伝わる、香典返しの贈り方・マナー|定番ギフトもご紹介

「香典返し」とは、お通夜や葬儀で故人にお供えいただいた香典のお返しに贈るギフトのこと。 また、お悔やみいただいた方々に、弔事を滞りなく終えたこと、そして、お礼の気持ちを伝えるために贈るギフトでもあります。 こちらでは、香 […]

暮らしを豊かにする漆器のすすめ。簡単なお手入れと選び方のポイントとは?

古くから、日本の食卓に彩りを添えてきた「漆器」。 最近ではプラスチックの器も増えたことから、漆器を手にする機会も減っているのではないでしょうか。 漆器は伝統的なもの、というイメージから、なんとなく「お手入れが大変そう」「 […]
我戸幹男商店の漆椀、TSUMUGI、富士

漆器好きにもおすすめ。グッドデザイン賞受賞の漆器ブランド

新しいデザインの漆器や、何か一ひねり加えたお椀などを探すのであれば、グッドデザイン賞を受賞した漆器を検討してみるのがおすすめです。 これまで漆器に触れてこなかった方はもちろん、漆器好きの方にも新鮮なコンセプトで作られたも […]
日本の漆を使用した、山田平安堂の吸物椀、国宝写蒔絵

漆(うるし)の読み方からスタートし、日本産の漆器(しっき)の魅力を探ってみる。

商品画像:【宮内庁御用達 漆器 山田平安堂】 睦椀 若松 漆、うるし。 漆器、しっき。 日本で生活していれば、日用品の何かしらが漆塗りのものであったり、伝統的な行事で目にしていたりと、無意識のうちに“ 漆 ”と関わってい […]
木製漆塗りのお椀の制作過程

お椀を通じて知る、木製の魅力。漆塗りの魅力。おすすめの5商品も。

お椀を変えれば、食生活が変わる。少し大げさかもしれませんが、ご飯やお味噌汁を頂く日本の食生活で欠かせないお椀は、毎日触れるもの。とある沖縄の小学校では、子どもたちが給食で使う食器を木製のものに取り替えたところ、子どもたち […]