画像参照:バースデイバー 琴線夫婦箸&箸置きセット
2本で1つの夫婦箸。
その姿に、仲の良いご夫婦を重ねて、結婚祝いにお箸を贈る方も多いのではないでしょうか。
毎日の食卓で使えるからこそ、相手の方にも喜ばれやすく、また、“お揃いのお箸でご飯を食べる”という幸せも贈ることができる素敵なプレゼントとなっております。
そこでこちらの記事では、ギフトコンシェルジュが厳選した結婚祝いに喜ばれる夫婦箸おすすめ14選をご紹介していきます。また、夫婦箸を贈る意味や選び方もお伝えしていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

初めまして。宮内庁御用達「漆器 山田平安堂」のギフトコンシェルジュとして、お客様のギフト選びのお手伝いをさせていただいている河村です。こちらでは、結婚祝いのプレゼントとして人気の夫婦箸をご提案しております。ぜひ最後までお付き合いくださいませ。
- スペシャルアドバイザー
- ギフトコンシェルジュ 河村
- 宮内庁御用達の「漆器 山田平安堂」のギフトコンシェルジュとして商品開発やギフトの販売に携わる。時代の流れを尊重しつつ、贈る相手に心遣いの伝わる贈り方・マナーに沿った、丁寧なギフト選定を提供する。
結婚祝いに夫婦箸を贈る理由は?
画像参照:輪島塗 宵待月&箸置華桜
結婚祝いに贈るお箸には、食べることに困らない「財」と、おいしく食べることができる「健康」を願う意味が込められています。
また、「箸」と「橋」を掛け合わせて、夫婦の幸せを橋(箸)渡しするという意味もあります。
さらに、お箸は、2本で1膳。
一本でもかけると使うことができないことから、支え合う夫婦の姿に例えられることでも有名です。

これからの二人の幸せを願う結婚祝いとして、まさにふさわしいプレゼントですね。
結婚祝いに喜ばれる夫婦箸の選び方
次に、結婚祝いに夫婦箸を贈るときの選び方についてお伝えしてまいります。
予算は3,000円〜10,000円
結婚祝いの金額相場は、3,000円〜10,000円が一般的。
夫婦箸のプレゼントであれば、予算内でいろいろな種類から選べるので、結婚祝いにとても人気があります。

結婚を機に新居に引っ越される方への結婚祝いには、夫婦箸と合わせて、夫婦茶碗や箸置きをセットにして贈る方もいらっしゃいますよ。
持ち手の絵柄から選ぶ
結婚祝いには、持ち手の絵柄が可愛らしいお箸や華やかなお箸がおすすめです。
毎日使うものだからこそ、見ているだけで心が晴れやかになる夫婦箸を使いたいもの。
ラメが入ったキラキラした夫婦箸や、フクロウや梅水引といった縁起の良い絵柄入りの夫婦箸など。
相手の方のお好みに合わせて、素敵なデザインの夫婦箸からプレゼントを選ぶと良いでしょう。

また、名入れのできる夫婦箸もオススメ。名前が入ることで、「私だけのお箸」という特別感が演出できるので、結婚祝いに大変喜ばれますよ。
結婚祝い限定の木箱入りがプレゼントに人気
最近では、夫婦箸を入れる木箱にもこだわってプレゼントを選ぶ方が多いですよ。
花嫁姿とタキシード姿のご夫婦が描かれた木箱や、ご夫婦へのメッセージが刻まれた木箱など、結婚祝いらしいデザインのものが人気です。
せっかくの結婚祝いだからこそ、細部にまでこだわった特別な夫婦箸のプレゼントを贈ってみては。
ギフトコンシェルジュ厳選!結婚祝いに人気の夫婦箸おすすめ14選
ここからは、ギフトコンシェルジュが厳選した結婚祝いに人気の夫婦箸おすすめ14選をご紹介していきます。
※こちらで紹介している商品は、2022年1月3日時点の価格を参考にしています。
絵柄から選ぶ!オシャレな夫婦箸おすすめ9選
まず初めに、結婚祝いに喜ばれるオシャレな絵柄の夫婦箸をご紹介していきます。
ギフトコンシェルジュが厳選した、結婚祝いのプレゼントにふさわしいオシャレな夫婦箸を、ぜひご覧ください。
キラキラのラメ入りで華やか♪手元を飾る一双の夫婦箸
こちらは、若狭塗箸のブランド「一双」からご紹介する夫婦箸。
柄の部分に金箔が散りばめられており、おめでたい結婚祝いを祝うのにふさわしい絵柄です。
キラキラと輝く夫婦箸で、新しい生活を華やかにお祝いしましょう。
参考価格:3,850円(税込)
和物がお好きなお二人に。伝統工芸を感じる、宮内庁御用達ブランドの夫婦箸
こちらは、創業1919年、宮内庁御用達の老舗漆器店として外務省や各国の大使館に愛されてきた「山田平安堂」の夫婦箸。
漆塗りの箸の持ち手の部分には、上品な金彩が大胆にほどこされています。
また、紅白梅を描いた華やかな吉祥梅デザインの木箱に入れてお届けします。
日本らしい伝統小物がお好きなご夫婦や、和のデザインがお好きな方にぜひ贈ってみては。
夫婦箸 金彩(木箱入り)
参考価格:4,950円(税込)
おすすめです
友人の結婚祝いのプレゼントで買いました。
デザインも色味もとてもセンスが良く、とても喜んでくれてプレゼントした私も幸せな気持ちになりました。
ありがとうございました。またお願いします。
レビュー出典:楽天市場
楽天市場レビュー件数3,000超!桜の花びらが美しい大人気の夫婦箸
楽天市場にてレビュー3,000件以上の大人気夫婦箸。赤色と青色の対になっているため、奥様と旦那様でお使うのにピッタリな配色です。
お箸全体には小さなラメが入っており、控えめながらも上品な装いとなっていますよ。
桐箱にはメッセージを彫ることもできますので、一層思いの伝わる結婚祝いになるでしょう。
参考価格:3,795円(税込)
画像通り素敵です
海外の方へお土産として購入しました。桐箱彫刻無料、名入れ無料に魅力を感じ、迷う事なくこちらの商品を、、、
確認できる包装でとお願いしてたので簡単に確認でき送る前に安心&納得できたのも魅力です。
レビュー出典:楽天市場
梅結びの水引デザインが可愛らしい夫婦箸&箸置きセット
縁起の良い梅水引がモチーフの夫婦箸と箸置きのセット。高級感のあるシックな色合いの持ち手に、さりげなく梅水引が描かれております。目立ちすぎず、シンプルな仕上がり。青色に比べて、赤色のお箸は少し短い設計ですので、手の小さな女性でも使いやすいお箸ですね。
参考価格:4,180円(税込)
毎日使うものだから
友人の結婚祝いに、と購入しました。こんなご時世のため、せめて残るものをと思いこちらをチョイス。
商品も見た目どおり日々使うには(個人的には)ちょうどいい柄で、包装も丁寧でとてもよい贈り物だったと思います。
また身近に結婚する人がいたら、候補にあげたいアイテムです。
レビュー出典:楽天市場
寄り添う夫婦のようにフクロウが顔を覗かせる、可愛らしい夫婦箸
寄り添うようなフクロウをあしらった、可愛らしい夫婦箸。フクロウは「福」や「不苦労」といった縁起の良いモチーフでもありますので、結婚祝いのプレゼントにもぴったりですね。
参考価格:3,410円(税込)
結婚5周年に☆
結婚5周年 木婚式に購入しました!フクロウは福老・不苦労と良い意味があり、即購入に至りました!木箱付&名入れ無料&包装付で配送も早く気持ちの良いお買い物が出来ました☆フクロウ部分がぷっくら丸みをおびていて、また可愛らしいです☆主人も気に入ってました!
レビュー出典:楽天市場
末広がりデザインと日本の富士がお二人を祝う。兵左衛門の夫婦箸
持ち手から箸先まで八角の形をしたお箸は、末広がりで縁起が良いとされています。また、富士山の形をした黄金色の箸置きもポイント。
気品あふれる大人な印象の夫婦箸の結婚祝いですね。
スヌーピーの可愛さに癒されて。北欧スタイルな夫婦箸
PEANUTSキャラクターが描かれた箸置きとお箸のペアセット。
スヌーピーの和柄デザインの夫婦箸は、大人の方でも使いやすいので気軽に贈ることができますね。
北欧スタイルで、洋食器と合わせてプレゼントするのも良さそうです。
参考価格:3,300円(税込)
プレゼントに最適です!!
いつもお世話になっている職場の先輩が、この度、ご結婚ということで、何かプレゼントを贈りたいなと思い、この商品にしました。もともと、スヌーピーが大好きな先輩は、とっても喜んでくれて、嬉しかったです(^^)v
レビュー出典:楽天市場
モダンなデザインで男性にも喜ばれる。アフタヌーンティーリビングの夫婦箸
シンプルな木製のお箸の柄の部分は、黒と白の一色塗り。
インテリア雑貨で有名なアフタヌーンティーリビングの夫婦箸です。
江戸切子の美しい箸置き付きで食卓も華やかに♪モダンなデザインで、男性の方にも喜ばれる結婚祝いとなっております。
江戸硝子うちわモチーフ夫婦箸セット
参考価格:3,960円(税込)
赤と青の漆市松模様がポイント。シックでレトロな雰囲気の夫婦箸
福井県小浜市で生産される漆器「若狭塗」で仕立てられたこちらの夫婦箸。
五角の形、市松の絵柄、センスの光るデザインで、他の夫婦箸とは少し違った雰囲気をお楽しみいただけます。
メンズライクで現代の食卓にもしっくりと馴染むため、若い方への結婚祝いにもオススメです。
参考価格:3,000円(税込)
デザイン木箱がポイント。結婚祝い限定の木箱入り夫婦箸おすすめ3選
次は、木箱に結婚祝いらしいデザインが入った夫婦箸をご紹介していきます。
せっかくの結婚祝いだからこそ、木箱まで取っていたくなるような、こだわりのあるプレゼントを贈りましょう。
クスッと笑みがこぼれるメッセージ入り♪仲の良い夫婦をかたどった夫婦箸
桐箱に“HAPPY WEDDING”の文字と新郎新婦のデザイン入り。
絵柄は全6種類からお選びいただけます。せっかくの結婚祝いだからこそ、桐箱も保管しておきたくなる素敵な夫婦箸はいかがでしょうか。
愛おしいメッセージ入りの桐箱。「いい夫婦」の夫婦箸
桐箱の中板に、夫婦箸に込められた縁起の良い意味などが書かれた夫婦箸。
“いい夫婦”にちなんで、素敵な夫婦箸でお食事をお楽しみいただけます。
情熱的な赤と漆黒のペア箸で、お二人の仲をさらに深めてもらってみては。
長文メッセージを入れるなら。思いを届ける、名入れ夫婦箸
特別感のある夫婦箸を贈りたいけど、自分の言葉を伝えたい。そんな方にオススメなのがこちらの夫婦箸。
桐箱には、最大200文字を入れることができるので、相手の方に贈りたいメッセージを自由に入れることができます。
贈る相手の方のお名前の頭文字を取って、メッセージを作るのも粋ですね。
夫婦箸 八角箸
参考価格:5,340円(税込)
非常に満足です!
結婚された先輩に送りました!部活でお世話になった方でしたが、箱へのメッセージなど、喜んでいただきました^^
もちろん中の箸も喜んでいただきました!もったいなくて使えないと言われましたが、喜んでもらえてよかったです。
レビュー出典:楽天市場
ラグジュアリーな漆のお箸。高級感あふれる夫婦箸おすすめ2選
最後に、ワンランク上の高級感あふれる夫婦箸をご紹介します。
日本の伝統的な漆器のお箸で、これからのお二人の生活がより豊かなものになりますように。
箸先がキラキラと輝く!華正工房のうるしけんこう夫婦箸
シンプルな赤と黒の夫婦箸は、まるでハイブランドのような配色。箸先にはラメが入っているので華やかさも備えています。
見た目はもちろん、食材の掴みやすさにもこだわった一流のお箸ですよ。
毎日の食事が楽しみになる、そんな素敵な結婚祝いとなりそうですね。
参考価格:8,470円(税込)
ステキな贈り物
友人の結婚祝いの品物として、選びました。食洗機対応で、ちゃんとした塗り箸なら、毎日使ってもらえるかな、と思いました。
渡したときに、開けてくれて、直接見る事ができました。シンプルだけど、箸先がきれいで、良かったです。
もちろん喜んでもらえました。
レビュー出典:楽天市場
金・銀のコントラストで“太陽”と“月”を描いた、美しくモダンな夫婦箸
手に心地よく、つややかに塗り上げた漆塗り箸に、天皇家の家紋でもある“日月模様”を金と銀の蒔絵で描きました。伝統美溢れる意匠を結婚祝いのプレゼントに贈ってみてはいかが。
参考価格:9,900円(税込)
贈り物に最高のお品です
結婚祝いに友人へプレゼントしました。友人からは、デザインがとてもステキだし、しかも使いやすい、手になじむ、それなのにお手入れが楽だと、嬉しい言葉をもらいました。とてもステキなお品なので、プレゼントした私自身も気持ちがよく、いつか自分でも購入したいと思いました。
レビュー出典:楽天市場
結婚祝いに人気の夫婦箸おすすめ一覧
おわりに
仲の良いお二人の幸せを願って、夫婦箸のプレゼントを。
普段使いしやすく、ペアアイテムとして気軽に贈ることができるので、結婚祝いに人気があります。
こちらの記事が、皆さまの結婚祝い選びの参考になれば幸いです。