75歳のお祝いは何をする?おすすめプレゼントと長寿祝いの基礎知識をご紹介

ご家族やお世話になっている方など、親しい方が75歳を迎える際には、「お誕生日おめでとうございます」「これからもお元気でいてください」という気持ちを伝えたいもの。
こちらでは、75歳のお祝いについて、お祝いの方法やおすすめのプレゼントをご紹介いたします。
長寿祝いの基礎知識も合わせてお伝えいたしますので、参考にしていただけましたら幸いです。
2025年に75歳を迎えるのは
- 1950年(昭和25年)生まれの方
宮内庁御用達 漆器 山田平安堂

創業1919年の漆器専門店・山田平安堂。
ハレの日の器から、日常の食卓を彩る器まで、ライフスタイルに合わせて楽しめる漆器をご提案。
他にも、記念品や大切な方への贈り物など、法人様をはじめ個人的なギフトまで、国内外問わず広くご愛用いただいております。
75歳のお祝いの名前は?
満60歳の「還暦(かんれき)」、70代の「古希(こき)」など、長寿祝いには年齢によって特別な名前が付けられていますが、75歳のお祝いには特に名前はありません。
ただし、名前が付けられていないからといって、お祝いをしてはいけないということではもちろんございません。
75歳からは「後期高齢者」となり医療制度が変わるなど、ご本人にとっても節目の年ですから、ぜひ親しい方々から心温まるお祝いをして差し上げてみてはいかがでしょうか。
名前 | 年齢 |
---|---|
還暦(かんれき) | 満60歳 |
古希(こき) | 70歳 |
喜寿(きじゅ) | 77歳 |
傘寿(さんじゅ) | 80歳 |
米寿(べいじゅ) | 88歳 |
卒寿(そつじゅ) | 90歳 |
白寿(はくじゅ) | 99歳 |
百寿(ひゃくじゅ) | 100歳 |
75歳のお祝いは何をする?

ここからは、75歳のお祝いにおすすすめの方法についてご紹介いたします。
「これからもお元気でいてください」という気持ちを込めて、素敵なお祝いを企画してみて下さいね。
1.誕生日プレゼントを贈る
75歳のお祝いには、誕生日プレゼントやメッセージカードを贈ることが一般的です。
75歳はまだまだお元気な方も多くいらっしゃいますが、少しずつお身体の不調が出てくるといった場合もございます。
プレゼントを選ぶ際には、気持ちが明るくなるような華やかなものや、縁起の良いものなどを選ぶのがおすすめです。
また普段の生活で使える「実用的なもの」を選ぶと、日々の暮らしの中でお祝いしてもらって嬉しかった気持ちを思い出していただけるのではないでしょうか。
75歳の誕生日におすすめのプレゼントアイデア
・和菓子やスイーツ
・お花
・タンブラーや湯飲み
・お箸
・本や文具
・ファッション小物 など
2.ご家族で食事会を開く
ご家族が75歳を迎える際には、お祝いの食事会を開催するのもおすすめです。
ちょっといいレストランや料亭で、記念となる会を開いてみてはいかがでしょうか。
食事のプランやお店によっては、お誕生日のデザートプレートや、記念写真を用意してくれる場合もありますから、予約の際に問い合わせてみると良いでしょう。
もちろんご自宅で少し豪華な食事を用意するという方法も。
ご家族と一緒に過ごす時間は、何よりも嬉しいプレゼントとして喜んでいただけるのではないでしょうか。
3.旅行や温泉へ行く
75歳を迎える方がお元気でいらっしゃる場合は、旅行や温泉に足を伸ばす機会にしてみてはいかがでしょうか。
それぞれにお仕事やご家庭を持っていらっしゃる場合、大人になってからなかなかゆっくりと一緒に時間を過ごす機会が減っているという方もいらっしゃるかもしれません。
久しぶりにゆったりとした時間の中で、思い出話やこれからの話に花を咲かせてみてはいかがでしょうか。
日程を合わせるのが難しい場合は、日帰り旅行などでも充分に非日常感を楽しむことができます。
75歳のお祝いにおすすめ。山田平安堂の漆器ギフト
宮内庁御用達の漆器専門店・山田平安堂では、大切な方の75歳のお祝いにふさわしい贈り物を多数ご用意しております。
日本の伝統工芸である漆器は、ハレの日だけでなく日々の暮らしを彩る縁起の良いプレゼントとして、多くの方にご好評いただいております。
お祝いの気持ちがより伝わりますよう、熨斗紙、ラッピングの無料サービスも承っておりますので、どうぞお気軽にお申しつけ下さいませ。
※表示価格は2025年9月4日現在のものです。
創業120年老舗銘菓を縁起の良い重箱に詰合せたギフト
商品名:一ヶ重 鶴亀宝むすび(老舗和菓子セット)
価格:8,800円(税込)
75歳のお祝いにおすすめの和菓子と重箱のギフトセット。
長寿のシンボル「鶴亀」を描いたおめでたい重箱に、名店「赤坂青野」の人気和菓子を詰めてお届けいたします。
“ちょうど良い量で食べやすく、高級感のあるお菓子”として嬉しいお声を多く頂戴しております。
お菓子を召し上がった後は、重箱を器や小物入れとしてもお使いいただけるため、長く心にも残る贈り物です。
一ヶ重 鶴亀宝むすびへ寄せられたレビュー
長寿の御祝で注文させていただきました。
こちらの要望にも丁寧に対応してくださり、本当にありがとうございました。
中のお菓子も美味しくて、家族もとても喜んでいました。
また利用させていただきたいと思います。
一ヶ重 鶴亀宝むすびへ寄せられたレビュー
職場の方へ、長寿のお祝いに購入いたしました。
和菓子と重箱ともに高級感があり、とても素敵な贈り物になりました。
配送時の包装もとても丁寧で、ラッピングされた状態と紙袋がとても綺麗でした。
ぜひまたの機会がありましたら、利用させていただきたいです。
ありがとうございました。
シックな市松模様の重箱×老舗和菓子詰合せ
商品名:一ヶ重 市松(老舗和菓子セット)
価格:7,700円(税込)
シックな黒と金の市松模様の重箱に、赤坂青野の人気和菓子を詰合せたギフトセット。
市松模様は「どこまでも同じように続いていく」ことから、長寿や繁栄を表す吉祥模様として古くからおめでたいとされてまいりました。
上でご紹介した「一ヶ重 鶴亀宝むすび」よりも一回り小さなサイズの重箱でのご用意となります。
一ヶ重 市松へ寄せられたレビュー
母への古希のお祝いとして購入しました。
遠方のため直接の発送をしてもらいたく、事前に質問等させていただきましたが、とても丁寧な対応していただきました。母も素敵な器に美味しいお菓子で大変喜んでくれました。
ありがとうございます。
一ヶ重 市松へ寄せられたレビュー
父の誕生日で送りました。とても喜んでくれました。また何かの機会にお願いしたいと思います。 注文日:2021/07/28
手元を明るく照らす「錫蒔絵」のお箸
商品名:削り箸 錫蒔絵
価格:4,950円(税込)~
天然木から職人が一本ずつ丁寧に削り出したお箸に、柔らかな輝きを持つ「錫」を蒔いたこちら。
持ちやすさはもちろん、お料理を口に運んだ時の質感を大切に、口に触れる部分はまろやかな漆塗で仕上げております。
時間が経つにつれて、錫が少しずつ深みのある色に変化していく様もお楽しみいただけます。
削り箸 錫蒔絵へ寄せられたレビュー
お贈りした先方様より、とても喜んで貰いました。
実績と信頼のある貴店で注文させて頂き、大変良かったです。
長寿の縁起物「鶴亀」を描いたボンボニエール
商品名:ボンボニエール 鶴亀
価格:5,500円(税込)
長寿でおめでたい鶴と亀を描いた、手のひらサイズのボンボニエール(菓子器)です。
お菓子はもちろん、小物入れやお薬入れとしてもお使いいただけます。
ボンボニエールは皇室の慶事の引出物としても用いられるおめでたい品ですから、記念品としても喜んでいただけるのではないでしょうか。
ボンボニエール 鶴亀へ寄せられたレビュー
お茶の先生の御祝いに。
亀をチョイスいたしました。
可愛い可愛いと大変喜んでいただけました。
メッセージを入れられるのがとても良い!
モダンな刷毛目を描いた「蒔絵」タンブラー
商品名:シュバルツタンブラー 金龍銀龍
価格:8,250円(税込)
ドイツを代表する老舗クリスタルガラスメーカー「シュトルツルラウジッツ」のタンブラーに、伝統工芸「蒔絵(まきえ)」でモダンな刷毛目を描きました。
ビールや焼酎はもちろん、アイスコーヒーなども美味しく召し上がっていただけるグラスで、男性へのプレゼントとしてご好評いただいております。
75歳を迎える方へ、ゆったりとしたくつろぎの時間のお供に贈ってみてはいかがでしょうか。
シュバルツタンブラーへ寄せられたレビュー
役員2名の退任祝いとして選定しました。金銀それぞれお贈りしました。
役員の方ですので、既に良いものはお持ちでしょうし、なかなか必要なものと言っても考え付かず、そんな時に日本橋高島屋の売り場で拝見してこれだと。監査役だけでなく、有志の皆さんからも好評で、ちょっと悦に入ってます。
シュバルツタンブラーへ寄せられたレビュー
主人のお祝いに渡しました。
お酒の香りやのみ口が違うらしく、大変気に入ったようです。
良い贈り物が出来ました!
手のひらサイズが可愛らしいアクセサリーボックス
商品名:アクセサリーボックス
価格:4,400円(税込)
手のひらサイズの可愛らしいアクセサリーボックス。
内側にはフェルトを敷いておりますので、傷つけることなくアクセサリーをお仕舞いただけます。
いつも身に着けていらっしゃる指輪やブローチなど、大切なものを仕舞うためのケースとして、75歳のお祝いにおすすめです。
アクセサリーボックスへ寄せられたレビュー
50年来の友人の誕生日のお祝いに、名前を入れてプレゼントしました。
特別な一品として、日常使いにとても喜んで頂けました。
お台所仕事する前、ちょっとお庭いじりをする時に身近に置いて邪魔に成らず小さくても存在感があるとの事でした。何時も指輪どこに置いたかしら?と探さなくなったそうですよ。
デザインも沢山ありましたが、存在感がある梅模様にしました。
アクセサリーボックスへ寄せられたレビュー
お姑さんの誕生日プレゼントで購入の旨を伝えると中にカードを添えて下さり、対応して頂き、ありがとうございました。お陰様で当日手渡してとても喜んで頂きました。
写真よりもとても素敵で丁寧で温かい心のこもった作品でした。サイズ感はコロンと掌に収まる可愛らしい大きさです。
お姑さん、早速、何を入れようかあれこれ楽しく考えていました。
ありがとうございました。
笑顔を飾りたい「鶴亀」のフォトフレーム
商品名:写真立 鶴亀
価格:16,500円(税込)
おめでたい鶴と亀を、金銀彩で描いたフォトフレームです。
お孫様とのお写真やご家族の記念写真など、思わず笑顔になれるような写真を入れて贈ってみてはいかがでしょうか。
思い出の一枚を飾るのにもふさわしい2Lサイズでお作りしております。
写真立 鶴亀へ寄せられたレビュー
父の還暦でプレゼントしました。
とても喜んでおり、まじまじと見ながら写真を入れる前に飾っておりました。
母がまだ還暦前なので夫婦茶碗にするのは違うかな……と悩んでいたのと
中々家族で写真を撮る機会がなかったため、良いプレゼントになったと思います。
梱包も丁寧でして、とても満足しております。
また、母の還暦祝いでは別の商品を購入したいと思います。
本当にありがとうございます