【サファイア婚式】結婚45周年はどうやってお祝いする?喜ばれるプレゼント&選び方もご紹介

ともに過ごした年月をお祝いして、またお互いへ日頃の感謝を伝え合う「結婚記念日」。
結婚45周年の結婚記念日は、サファイア婚式とも呼ばれ、ご夫婦や子どもたち、孫などご家族でお祝いすることが一般的です。
こちらでは、結婚45周年のお祝いに贈りたい、おすすめのプレゼントやお祝いのアイデアをご紹介します。
思い出に残る素敵な結婚記念日となりますよう、参考にしていただけましたら幸いです。
宮内庁御用達 漆器 山田平安堂

創業1919年の漆器専門店・山田平安堂。
ハレの日の器から、日常の食卓を彩る器まで、ライフスタイルに合わせて楽しめる漆器をご提案。
他にも、記念品や大切な方への贈り物など、法人様をはじめ個人的なギフトまで、国内外問わず広くご愛用いただいております。
結婚45周年「サファイア婚式」とは?

結婚45周年は、サファイア婚式と呼ばれます。
サファイアの宝石が持つ「誠実」「慈愛」「一途の愛」という意味を、45年間お互いを思いやり共に過ごしてきたご夫婦の関係性に例えてこの名前で呼ばれています。
2025年(令和7年)にサファイア婚式を迎えるのは、1980年(昭和55年)にご結婚されたご夫婦。
結婚記念日には節目ごとにそれぞれ物になぞらえた名前があり、それにまつわるものや記念となるものを贈る習慣があります。
結婚45周年のサファイア婚式は、25周年の銀婚式や50年の金婚式に比べるとあまり知られていないお祝いですが、ぜひ日頃の感謝をパートナーや両親に伝える機会としてお祝いしてみてはいかがでしょうか。
年 | 名前 |
---|---|
1年目 | 紙婚式 | 5年目 | 木婚式 |
10年目 | 錫婚式 |
15年目 | 水晶婚式 |
20年目 | 磁器婚式 |
25年目 | 銀婚式 |
30年目 | 真珠婚式 |
35年目 | 珊瑚婚式 |
40年目 | ルビー婚式 |
45年目 | サファイア婚式 |
50年目 | 金婚式 |
55年目 | エメラルド婚式 |
60年目 | ダイヤモンド婚式 |
結婚45周年・サファイア婚式はどうやってお祝いする?
結婚25周年の銀婚式や、結婚50周年の金婚式に比べて、あまり知名度が高くない「サファイア婚式」。
ここからは、サファイア婚式のお祝いをする方法をご紹介します。
1.夫婦で食事に行く
結婚記念日には、ご夫婦で食事に行くという方も多いのではないでしょうか。
結婚45周年のサファイア婚式は節目の記念日ではありますが、気軽にお祝いしたいという場合には、ご夫婦でちょっといいお店に食事に行くだけでも十分素敵なお祝いになります。
「いつもありがとう」「今度は二人で○○に行ってみようか」など、お互いを思いやりながら何気ない会話を楽しむ時間を過ごしてみましょう。
2.子ども・孫からお祝いする
サファイア婚式は、お子様やお孫様からお祝いをするのもおすすめです。
結婚45周年を迎えるまでには、良いことと同様に、お二人にしかわからない沢山の苦労もあったかと思います。
お二人が過ごしてきた年月に、尊敬と感謝の気持ちを込めて、お祝いのプレゼントや食事会を用意してみてはいかがでしょうか。
3.記念になるものをプレゼントする
結婚45周年には、お互いに記念になるようなものをプレゼントし合うという方法もございます。
結婚生活が長くなってくると、なかなか「二人で使うものを新調する」という機会も少なくなっているかもしれません。
お二人の生活が豊かになり、記念にもなるようなプレゼントを一緒に選んでみるのもおすすめです。
結婚45周年・サファイア婚式のプレゼントアイデア

ここからは、結婚45周年・サファイア婚式に贈るプレゼントアイデアをご紹介します。
1.ペアグラス・ペア食器
サファイア婚式には、お二人で使えるペアグラスやペア食器が人気です。
毎日の食卓で使える食器は、これからもお二人の絆をつないでくれるプレゼント。
どちらか一方が欠けてもいけない「お箸」も、ご夫婦へのおめでたい贈り物として人気です。
2.写真立て
結婚45周年のプレゼントには、写真立てなどのインテリアもおすすめです。
サファイア婚式のころになると、普段なかなかお二人で写真を撮るという機会も減っているかもしれません。
結婚記念日のお二人の写真や、ご家族で撮ったお気に入りの写真を飾るための、ちょっといい写真立てを選んでみましょう。
3.旅行
結婚45周年のお祝いに、モノ以外のものを贈りたいという場合には、お二人の思い出を作る旅行を計画してみてはいかがでしょうか。
日帰り旅行はもちろん、ちょっと足を伸ばして温泉旅行に行くとゆっくりとした時間を楽しむことができます。
長期休暇の近くでしたら、お子様やお孫様も含めてご家族で旅行に行くのも素敵な思い出になりそうです。
4.アクセサリー
サファイア婚式には、パートナーに記念となるアクセサリーをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
サファイア婚式という名前ではありますが、他の宝石や真珠などを贈るという方法もあります。
妻へのプレゼントにはネックレスやブローチ、夫へのプレゼントにはカフスなどもおすすめです。
5.お花
結婚記念日のプレゼントには、ブーケやフラワーアレンジメントなどのお花もおすすめです。
子どもや孫から贈る場合には、二人のお好きな色や、元気になるような色のお花を選んでみましょう。
豪華な生花も良いですが、インテリアとして記念に長く飾れるプリザーブドフラワーのアレンジも人気です。
結婚45周年・サファイア婚式のプレゼントの平均予算
結婚45周年のプレゼントの平均予算は、3,000円~2万円程度。
お子様からご両親へ贈る場合は、5,000円~1万円、ご夫婦で贈り合う場合には1万円前後~の予算が一般的です。
お孫様からお祝いする場合には、お孫様の年齢に応じて、手作りのプレゼントや~3,000円程度のちょっとした贈り物を選ぶことがおすすめです。
ただしこちらはあくまでも平均的な予算ですので、実際にはこれよりも多い場合も少ない場合もあります。
サファイア婚はそもそもお祝いをしないというご夫婦もいらっしゃいますので、あまり相場にとらわれず、自分たちらしい方法でお祝いを考えてみましょう。
結婚45周年のプレゼントにおすすめ。「山田平安堂」の漆器ギフト
宮内庁御用達の漆器専門店・山田平安堂では、結婚45周年・サファイア婚式を迎えるご夫婦のお祝いにおすすめの漆器を、多数ご用意しております。
日本の伝統工芸でありつつ、日々の暮らしのなかで役立つ漆器は、ご夫婦の結婚記念日や長寿祝いなどのタイミングで多くの方にお選びいただいております。
この機会にぜひご覧いただけましたら幸いです。
毎日の食卓を彩る華やかな夫婦箸
商品名:細身箸 白檀散らし(ペア)
価格:10,450円(税込)
ご夫婦で毎日お使いいただきたい、艶やかな漆塗のペア箸。
お箸は「長い=長寿」という意味もあり、これからの生活の豊かさや健康を願う縁起物でもございます。
結婚45周年の記念に、お箸を新調してみては華やかな木箱に入れてお届けいたします。
美しい年輪に共に過ごした年月を重ねる夫婦椀
商品名:夫婦椀 金帯
価格:16,500円(税込)
天然の欅の美しい木目を楽しめる夫婦椀(ペア椀)。
ゆっくりと時間をかけて刻まれる年輪のように、結婚生活を通じて特別な関係を育まれてきたお二人のお祝いにぴったりの贈り物です。
毎日の食卓に、ちょっと上質な器を取り入れてみてはいかがでしょうか。
おめでたい桜と紅葉のフォトフレーム
商品名:写真立 春秋
価格:19,800円(税込)
華やかな朱の写真立に、金箔で桜と紅葉、銀杏を描いております。
日本の春と秋を表現したデザインには、「めぐりゆく季節を仲睦まじく」という意味を込めました。
ご夫婦やご家族の想いでの一枚を飾るフォトフレームとしておすすめです。
創業120年「赤坂青野」×縁起一ヶ重の和菓子ギフト
商品名:一ヶ重 鶴亀宝づくし(老舗和菓子セット)
価格:8,250円(税込)
長寿や夫婦円満のシンボルである鶴亀を描いた一ヶ重に、老舗和菓子店「赤坂青野」の人気銘菓を詰め合わせたギフトセット。
口の中でほどける優しい餡子の味わいを楽しめる最中など、4種類のお菓子をお楽しみいただけます。
お菓子を召し上がったあとは重箱や小物入れとして末永くご活用いただける贈り物です。
金蒔絵が輝く大粒のクリスタルペンダント
商品名:ペンダントL ボルドー
価格:121,000円(税込)~
大粒のクリスタルガラスに、伝統工芸「蒔絵(まきえ)」で立体的な装飾を施したペンダントです。
熟練の職人が一筆ずつ、丁寧に手描きでお作りしております。
奥様への感謝を込めた結婚45周年のプレゼントにおすすめです。
どこから見ても美しい豪華なフラワーフレーム
商品名:フラワーフレーム
価格:39,600円(税込)
いけばな家元御用達「青山花茂」と山田平安堂のコラボレーションでお届けするフラワーフレーム。
表と裏にそれぞれ表情の異なるプリザーブドフラワーのアレンジメントをあしらい、どこから見ても美しいインテリアに仕上げております。
フレームには華やかな金箔をあしらった、豪華なフラワーギフトです。
スーツ・ジャケットの胸元に華を添えるラペルピン
商品名:ラペルピン
価格:4,400円(税込)~
日本のおめでたいモチーフを、漆塗のラペルピンにいたしました。
思わずくすりと笑顔になるような、遊び心のあるデザインで、スーツやジャケットの胸元に華を添えてくれる男性向けのアクセサリーです。
日頃の感謝を込めた贈り物に、お洒落な旦那様に贈ってみてはいかがでしょうか。
モダンな刷毛目を描いた蒔絵タンブラー
商品名:シュバルツタンブラー 金龍銀龍
価格:8,250円(税込)
ドイツの老舗クリスタルガラスメーカー「シュトルツルラウジッツ」社のタンブラーに、伝統工芸「蒔絵(まきえ)」でモダンな刷毛目を描きました。
お家でのリラックスタイムに寄り添う酒器として、男性への贈り物にご好評いただいております。
金銀ペアでご夫婦お揃いにするのも素敵です。