【2025年版】父の日におしゃれなギフトを贈ろう~お父さんに喜ばれるおすすめのプレゼント特集

2025年の父の日は、6月15日(日)。
今年の父の日には「いつもありがとう」の気持ちを込めて、お父さんにおしゃれなギフトを贈りませんか?
こちらでは、お父さんへの父の日のプレゼントにおすすめの、モダンでおしゃれな伝統工芸ギフトをご紹介しております。
素敵な父の日となりますよう、参考にしていただけましたら幸いです。
宮内庁御用達 漆器 山田平安堂

創業1919年の漆器専門店・山田平安堂。
ハレの日の器から、日常の食卓を彩る器まで、ライフスタイルに合わせて楽しめる漆器をご提案。
他にも、記念品や大切な方への贈り物など、法人様をはじめ個人的なギフトまで、国内外問わず広くご愛用いただいております。
今年の父の日に!おしゃれな伝統工芸ギフト
はじめに、今年の父の日におすすめのおしゃれなギフトをご紹介いたします。
宮内庁御用達の漆器専門店・山田平安堂では、伝統を大切にしつつ、現代のライフスタイルに沿ったモダンな漆器を多くご用意しております。
お父さんへ日頃の感謝を伝える贈り物として、今年の父の日にいかがでしょうか。
※表示価格は2025年5月22日現在のものです。
人気No.1!ビールを注ぐと黄金の富士山が現れる蒔絵グラス
商品名:寿恵広グラス しぶき
価格:11,000円(税込)
富士山のようなフォルムがおめでたいシュトルツルラウジッツ社のグラスに、伝統工芸・蒔絵(まきえ)の技法を用いて金銀の装飾を施したこちらのグラス。
ビールを注ぐと、まるで黄金の富士山のようにも見える、遊び心のある一客です。
末広がりに富士山に「これからもずっとよろしくお願いします」という気持ちを込めて、父の日のギフトにいかがでしょうか。
寿恵広グラスへ寄せられたレビュー
縁起の良い末広がりなグラス、お祝いに購入させていただきました。
飲み物を注ぐとグラスが富士山にも見え、非常に気に入って頂きました。
お祝いでグラスを送られる際には、縁起が良いこのグラスをお勧めします。
モダンな刷毛目を描いたスタイリッシュな蒔絵タンブラー
商品名:シュバルツタンブラー 金龍銀龍
価格:8,250円(税込)
ドイツの老舗クリスタルガラスメーカー「シュトルツルラウジッツ」社のおしゃれなシュバルツ(黒)タンブラーに、伝統工芸「蒔絵(まきえ)」でモダンな刷毛目を描きました。
ビールや焼酎などのお酒はもちろん、アイスコーヒーやアイスティーを召し上がっていただくにもぴったりのタンブラーです。
お父さんにくつろぎのひと時を贈る父の日のギフトとしておすすめです。
シュバルツタンブラーへ寄せられたレビュー
父の還暦祝いに贈りました。お酒はもちろん、コーヒー、麦茶などを飲む時に使ってくれているようです。写真を撮り忘れてしまいましたが鶴亀リボンのラッピングも素敵でした!購入して良かったです。
尊敬するお父さんに贈りたい「四君子」絵柄のお猪口
商品名:お猪口 四君子
価格:11,000円(税込)
四君子とは、「蘭」「竹」「菊」「梅」の組み合わせを指し、それぞれの咲く姿を気高い君子に例えた中国に由来する吉祥文様です。
こちらでご紹介するのは、そんな四君子絵柄を描いたお猪口。
日本酒がお好きなお父さんへ、尊敬の気持ちを込めた父の日のギフトとしていかがでしょうか。
眼鏡や筆記具を“ちょっと”置いておくのに便利なななめボックス
商品名:Diagonal Box(ななめボックス)砂霞
価格:13,200円(税込)
ソファテーブルや棚にちょっと置いておくのにちょうどいい大きさのスタンドボックスです。
リモコン立てや眼鏡立て、ペン立てなど、お父さんの暮らしに合わせて様々にお使いいただけます。
内側にはやわらかなフェルトを敷いておりますため、傷が気になる眼鏡を入れるのにも安心です。
スーツやジャケットの胸元を彩る漆器のラペルピン
商品名:ラペルピン
価格:4,400円(税込)~
スーツやジャケットの胸元に、さりげなく華を添えるラペルピン。
だるまや水引、折り鶴など、縁起の良いモチーフでお作りいたしました。
おしゃれなお父さんへの父の日のギフトにおすすめです。
ラペルピンへ寄せられたレビュー
父へのお祝い
とても存在感がありどんなシーンにも活用できそうです。年始の親戚の集まりにもお披露目する事ができ、父に大変喜んで貰えました。
アクティブなお父さんに贈りたいゴルフマーカー
商品名:ゴルフマーカー
価格:8,800円(税込)
日本のおめでたい絵柄を描いたゴルフマーカー。
どことなくユーモラスなデザインで、プレー中のお父さんに笑顔を届けてくれるのではないでしょうか。
ゴルフが趣味のお父さんへの父の日ギフトに喜ばれそうです。
立ち昇る泡を楽しめる存在感たっぷりのビアグラス
商品名:ビアグラス 奏龍
価格:7,150円(税込)
ビールがお好きなお父さんへの父の日ギフトにお選びいただきたいビアグラス。
存在感たっぷりのビアグラスに、蒔絵で2種類の金の刷毛目を描きました。
毎晩のビールがもっと楽しみになるグラスとして、お父さんに贈ってみてはいかがでしょうか。
ビアグラス奏龍へ寄せられたレビュー
義理の父に誕生日祝いにプレゼントしたところ大変喜ばれました!高見えもするそうで良かったです!
父の日に喜ばれるギフトの選び方
ここからは、お父さんに喜ばれる父の日のギフト選びのポイントをご紹介します。
何を贈ろうか悩んでしまったという方は、ぜひ参考にしてみて下さいね。
1.実用的なものを選ぶ
父の日のギフトには、実用的なものを選ぶのがおすすめです。
グラスやタンブラー、眼鏡立てなどは、お父さんの生活に役立ち、暮らしを豊かにしてくれるギフトとして人気があります。
また洋服やアクセサリー類のファッション小物は、「これからもおしゃれでいてください」という気持ちを込めた父の日ギフトとしておすすめです。
2.普段よりも少し上質なものを選ぶ
父の日ギフトを選ぶなら、「普段より少しいいもの」を意識して選んでみると良いでしょう。
せっかくの父の日ですから、お父さんが自分では買わないようなおしゃれなものや、ちょっと高級なお酒・グルメなどはいかがでしょうか。
高級感がある父の日ギフトで、日頃の「ありがとう」の気持ちを伝えてみましょう。
3.お父さんの趣味にまつわるものを選ぶ
父の日ギフトには、お父さんの趣味にまつわるものを選ぶと喜ばれます。
お酒が好きなお父さんには、いつものビールがもっと美味しくなるビアグラスや、ボトルクーラーを。
ゴルフが趣味のお父さんには、おしゃれなゴルフマーカーや、ウェアなどのギフトもおすすめです。
お父さんの趣味をふまえながら、素敵な父の日ギフトを選んでみて下さいね。